こんにちは!アクセスありがとうございます!
え?未成年でも包茎手術できるか悩んでいるんですか?
そんなあなたのために大手包茎手術クリニックの未成年の対応を調べてみましたよ。
公式サイトで調べたので、ここに書いてあることを信じて大丈夫(笑)
では、いってみましょう♪
包茎治療クリニックの未成年対応を表にしてみた
まずは、各クリニックの未成年対応を表にしてみました。ざっと見てみましょう。
クリニック名 | 未成年対応 | 親権者同伴 | 同意書 | 拠点数 |
---|---|---|---|---|
上野クリニック | 不明 | — | — | 全国14院 |
ABCクリニック | 18才以上 | 要 | 要 | 全国15院 |
皐月クリニック | ◯ | 不要 | 要 | 関西6院 |
東京ノーストクリニック | ◯ | — | 要 | 全国31院 |
本田ヒルズタワークリニック | ◯ | 要 | 要 | 全国10院 |
基本的に未成年でも対応しているようですね。
ただ親権者の同意や同伴については、対応が分かれているようです。
ここは気をつけたいですね。
各包茎治療クリニックの未成年対応を詳しく見てみる
包茎治療クリニックごとの未成年の対応について詳しく調べてみました。
では、見てみましょう♪
上野クリニック……不明!?
まず、タートルネックで有名な上野クリニックを調べてみましょう。
公式サイトを隅々まで調べてみたのですが…未成年についてなにも書いてないんです^^;ということは??…わかりません^^;
気になる人は、カウンセリングを申し込んでみてはいかがでしょう?申込画面でなにも出てこなかったら多分大丈夫ですよ^^
関連ページタートルネックのCMで有名な「上野クリニック」の本当の口コミを集めてみた口コミ | ![]() ![]() |
---|---|
テータ | 【エリア】全国14院 【実績】年間治療実績13,403人 【特徴】完全予約制、仮名申込可などプライバシーの徹底保護!タートルネックで有名な男性向けクリニック! |
予算目安 | 7万~10万円+美容治療手術代 |
キャンペーン | 上野クリニックの限定キャンペーンページはこちら![]() |
ABCクリニック……18歳以上で要親権者同伴と同意書
それでは今度は全国15院のABCクリニックを調べてみました。
公式サイトにいくと、サイトサイドバーに「未成年の方へ」というコーナーがあります。
目につくところにわかりやすく書いてあると安心しますね^^
ABCクリニックは、条件付きでOKとのこと。
・18歳以上の未成年は、親権者同意書を持参、親権者同伴で。
・親権者同意書は公式サイトからPDFファイルでダウンロード可
まぁ、18歳というと準未成年って感じだから、それに従った感じかな?要は、18歳以上で同伴と同意書がいるってことですね。
参考ページ 未成年の方へ
皐月クリニック……対応年齢は不明、同意書だけは必須
今度は関西圏に展開の皐月クリニックを見てみましょう。
未成年の方の手術には保護者の方の同意書が必ず必要となります。同意書があれば手術は出来るのですが、可能であれば保護者の方と一緒にご来院していただくのが一番良いと思います。
公式サイトによるとこんなふうに書いてありました。最低限いるのは、保護者同意書だけみたいですね。
しかし、かならずしも保護者と同伴でなくてもいいみたいです。とはいえ、トラブルを避けるためにも、保護者同伴がいいでしょう。
あと、対応年齢も明記されていないので、個別で確認した方がいいと思いますよ。
参考ページ皐月クリニックQ&A 関連ページ皐月クリニックのデータはこちら東京ノーストクリニック……対応しているし、優待サービスが魅力的!
今度は全国31院ある東京ノーストクリニックの未成年の対応を調べてみました。
公式サイトによると未成年NGとは特に書いてないようです。
未成年の手術承諾書のページはあるので、未成年もOKだとは思いますが、年齢制限はわからないですね。
東京ノーストクリニックは、未成年優待サービスがあるのも未成年には魅力的ですよ。これは、未成年は金利0円で最高24回の分割払いOKというサービス。このサービスなら、バイトしながら返していくこともできる金額になりますよね。ただ、このサービスは学生書の提示がいるので学生書は持っていきましょう(^o^)
関連ページ東京ノーストクリニックのデータはこちら本田ヒルズタワークリニック……未成年OK。要同意書と同伴
今度は、全国10院の本田ヒルズタワークリニックの未成年の対応を見てみましょう。
調べてみると公式サイトにはこう書いてあります。
お子様の包茎治療につきましては、保護者様のご判断次第と思いますが、リスクとメリットを詳しくご説明しますのでぜひ一緒にカウンセリングをお受けください。
患者様が未成年(高校生等)の場合、親の同伴、もしくは同意書が必要です
つまり、親の同伴と同意書がいるみたいですね。
リスク管理の面からも親の同伴はしてもらったほうがいいでしょう。
まとめ!
今回の包茎治療クリニックの未成年の対応をまとめた記事はいかがでしたか?
どのクリニックも基本的には未成年も対応していましたね。そして、保護者の同意書は必ずいるようです。
一度、カウンセリングだけでも受けてみることをオススメします。
カウンセリングはだいたい無料ですからね^^
あと、感じがいいクリニックが見つかっても近くになければ意味がないので、関連ページのリンク先で調べてみてくださいな♪
では、あなたの男性力が上がることを祈っています(^^)
※ちなみに女性の脱毛クリニックの未成年対応はこちらにまとめています。
未成年OKの脱毛クリニック特集
コメント